『宅配食材を使っても食費3万円で生活できるの?』

買ったものの写真も載せているので見ていってくれると嬉しいです。
お盆や子供の誕生日等のイベントがあったので、出費がかさむかな?と思って、ヨシケイを使うのは5日間だけにしました。
(本当は食費公開にビビッてヨシケイを使う日数を少な目にしました・・・)
ヨシケイを使う日数を減らして節約したかいあって、8月の食費は25462円でした。
- ヨシケイを使った日数:1週間(5日分)
- 使ったコース:クイックダイニング(Lovyu)
家族構成
私、夫、子供(2歳)
8月は子供の2歳の誕生日がありました。誕生日ケーキは祖父母が買ってくれたので、食費には含まれていません。
目次
【2019年8月分の食費】1ヶ月の予算は3万円!!
<内訳>
- スーパー・コンビニ:12,000円(4000円× 3週)
- 宅配食材:6,000円
- 外食:10,000円
- 予備:2,000円
使ったお金
1ヶ月の食費は25462円でした。
スーパー コンビニ | 宅配食材 | 外食 | |
1週目 | 2244円 | 0円 | 2371円 |
2週目 | 3376円 | 0円 | 4542円 |
3週目 | 2145円 | 5680円 | 823円 |
4週目 | 4281円 | 0円 | 0円 |
買い物回数 | 7回 | 5日 | 3日 |
内訳 | 12046円 | 5680円 | 7736円 |
合計 | 25462円 |
≪1週目≫多めに作り置きをして、4615円
スーパー コンビニ | 宅配食材 | 外食 | |
1週目 | 2244円 | 0円 | 2371円 |
週の初めに多めに作り置きをしました。
≪2週目≫簡単なおかずを作り足しして、7918円
スーパー コンビニ | 宅配食材 | 外食 | |
2週目 | 3376円 | 0円 | 4542円 |
少な目の作り置きと簡単に作れるおかずを作り足ししました。お出かけをしたりしたこともあって、外食が重なりました。
写真、これしか残ってなかったです・・・。
≪3週目≫クイックダイニングを使って8648円
スーパー コンビニ | 宅配食材 | 外食 | |
3週目 | 2145円 | 5680円 | 823円 |
ヨシケイのクイックダイニングを使って夕食をつくりました。
スーパー分は常備食材や朝ごはんや週末分の食材です。
つくりおきの赤パプリカはヨシケイで多めに届いたものを使いました。
ヨシケイのクイックダイニングについてはコチラ
≪4週目≫余分に食材を購入して4281円
スーパー コンビニ | 宅配食材 | 外食 | |
4週目 | 4281円 | 0円 | 0円 |
冷凍保存用に余分に食材を買いました。作り置きは少な目にしました。
ヨシケイのクイックダイニングとは?
「送料無料で夕食の使い切り食材が届く」これがヨシケイのサービスです。
その中でも、クイックダイニングはひと手間かかる料理を早く(クイック)作れる!というコースなんです。
20分程度で簡単にパパッと作るだけなのに、手間暇かけて作ったような料理になるんです。
上の3週目のところにのせた5日分の写真を見ても、彩りに気を配った献立になっているのがわかると思います。

クイックダイニングのレビューはコチラ
まとめ
今月の食費の合計は25462円でした。(宅配食材、外食費込み)

今月使った宅配食材は、クイックダイニングはオシャレで時短もできるという優れもののコースなので、ほかのコースよりも少し値段が高いです。
プチママのように手ごろな価格のものにしておけば、3週間ヨシケイを使っても食費3万円で生活できそうです。
クイックダイニングのお試しは下のボタンから♪